幸せの数を数えると良いことが起こる

日々の生活の中で、幸せであることをいくつ数えていますか?

幸せなことについて考えないということは、自分の人生を不幸せにしていっていることになります。

幸せになりたければ、自分は何が幸せなのかを見つめ直す必要があります。

自分の幸せを探す

自分の幸せをまずは探してみましょう。

人間、誰もが必ず幸せなものがあります。

何もないと言う方は、よーく考えてみてください。

ここの記事を読んでいるということは、あなたは見える”目”を持っていますよね?

何を当たり前のことをと思うでしょうが、幸せというものは、その当たり前なことの中にあるのです。

目だけなく、口、耳、手足。

健康でいられているだけでも、それは十分に幸せなことだと私は思います。

当たり前に感謝しましょう

日常生活において、当たり前のことに感謝をしなければなりません。

考えてみてください。

今現在、あなたの前にある当たり前なことが、急になくなってしまったらどうでしょうか?

家族や友人、人ではなくとも車や家、スマホなど、もしなくしてしまったら、あなたは悲しくなったり寂しくなったりしないでしょうか?

そう、当たり前にあるものは、実はあなたにとってかけがえのない存在なのです。

人は失って初めて、当たり前に存在していたものが本当に大切だったと気付かされるのです。

私は父親でした。

当たり前のように存在していた父ですが、病気で天国へといってしまいました。

その時に初めて父の存在の大きさに気がつき、もっと親孝行しておけばよかったと激しく後悔しました。

この記事を書いている日はちょうど母の日です。

私は父が他界してから、母親には毎年母の日に必ず花を贈るようにしています。

大切な家族とは、やがて離れる日がきます。

その時に後悔しないように、当たり前なことに感謝し、大事にすることが重要なのです。

大切にしないものから失っていく

人間不思議なもので、大切にしなかったものから失っていきます。

人や物・ペット、どれも大切にすれば長い付き合いになりますし、大切にしなければ短い時間で失うことになります。

自分自身もそうです。

自分を大切にしなければ、ケガをしたり病気になったり、やがては存在自体が雑に扱われるようになります。

本当に大切なものは何かを改めて考えてみてください。

不幸を考えるから不幸になる

人間は思った通りの人生になります。

そんなバカな!それなら自分は幸せにならないのはなぜだ?

そう思う人もいるでしょう。

自分自身をよく見つめ直してください。

  • 不平不満を言ったり思ったりしてないでしょうか?
  • 人を妬んだり、羨んだり、他人のことばかり考えていませんか?
  • そして、自分の幸せのために何かをしていますか?

これらがイエスなら、残念ながらあなたは自分で不幸を招いているのです。

幸せになるための行動をする

幸せになりたければ、幸せになれるように行動を起こす必要があります。

  • 幸せなことを探して感謝する
  • 笑顔を作る
  • 感謝できることをノートに書く

上記はほんの一例であり、自分に合ったやり方を考えて行動してください。

過去の偉人の名言から学ぶ

自分でどうすれば良いのかを考えるのは、意外と難しいものです。

今までの人生経験でしか思考が生まれないからです。

そこでオススメなのは偉人の名言を読むことです。

短い言葉の中にいろんなことが含まれており、すごく納得できるからです。

おすすめは下記の本です。

カーネギー名言集 新装版

新品価格
¥1,600から
(2025/5/11 20:54時点)

人生はもっとニャンとかなる! ―明日にもっと幸福をまねく68の方法

新品価格
¥1,386から
(2025/5/11 21:38時点)

人間は内部から闘い始める時、人は向上する byブラウニング

偉人の名言集は多くの気づきを得られますし、偉人が経験したこと・学んだことを知ることによって、自分をアップデートできます。

様々な学びを得ることは、より良い人生を歩む上で必須でありますので、ぜひ読むことをオススメいたします。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です