私がおすすめしている本。
それはデール・カーネギー著書「道は開ける」です。
*リンク先はAmazonのアフィリエイトサイトです。
私は様々な本を読んできました。
その中でTOP3に入る作品で、特に人生に悩みを抱えている人、活路を見いだしたい人にオススメしたいです。
悩みに関する解決本
デール・カーネギー著書「道は開ける」
1948年に出版され、世界中でベストセラーとなっており、日本国内だけでも500万部を売り上げています。(2025年5月現在Wikipedia情報)
人生や仕事・人間関係など、様々な問題に関し、その解決法や対策を実話による体験談が掲載されており、現代でも十分に通用する内容となっています。
悩みに対する戦略を知らないものは若死にする
これは「道は開ける」の中にある、カレフ博士の言葉であります。
まさに悩みに対する知識や戦略・対応策を持っていなければ、精神が病み、最悪の場合病気になるか自ら命を断つといった最悪な結果を生んでしまいます。
そうならないためにも、どのような対策法や考え方があるかを知らなければなりません。
体験談による解決法
前述したとおり、この「道は開ける」では、様々な悩みを抱えた実話をもとにした体験談が掲載されており、その解決法が示されています。
70年以上前に出版された本の内容で、現代の悩みに関する解決法につながるのか?と疑問に思われるかもしれません。
実際にこの本を読む前まで、私もそう思っていました。
はっきり言います。
この本に書かれている内容は十分に現代でも通用します。
人間の悩みは昔も今も大差なく、はるか大昔5000年以上前のエジプト時代の哲学者プラトンですら「最近の若い者は年長者を敬うこともせず・・」と言っていたほどで、人間関係の考え方は変わらないのです。
それが真理なのかもしれません。
![]() |
新品価格 |
*Amazonアフィリエイトリンクとなります。