毎日がハッピーな気分で過ごしている

転職して早半年が経過しました。

私自身は転職を機に生まれ変わったのだと毎日思っています。

今までの私は他人の目が気になり、自分を律することをしなければならないと、自分自身を縛り付けていたような気がします。

そんな自分も嫌になっていましたし、生まれ変わったのであれば、毎日をハッピーに生きなきゃと心に決めました。

ネガティブな情報から離れる

SNSやYahoo!ニュースのコメントなど、結構ネガティブな投稿や意見があり、人間の心ってこんなにもダークな部分があるのかと思っていました。

そんなダークな情報をみているだけでも、自分の心が病んでしまうということを聞いて、ヤバいと思い、できる限り情報を見聞きしないようにしました。

病気の人がネガティブなニュースを一切見ず、楽しい番組だけを見るようにしたら病気がかいぜんしたという話があるみたいですので、それを見習って私も楽しい情報だけをみるようにしたいと思います。

瞑想をする

瞑想と聞くと何だか宗教くさいですし、スピリチュアル的な感じがしたり、敷居が高い感じもあります。

しかし、有名な会社の社長も取り入れているということから、私も真似をしてみようと思いました。

毎朝、起きた時や寝る前に5分間だけ瞑想しています。

瞑想といっても楽しいことや妄想で自由を手に入れている自分を楽しんでいるという感じです。

小難しいことや修行的な感じは嫌なので、自分が楽に楽しめるようにしてます。

コーヒーを飲んでリラックスタイム

毎朝、出勤前にコーヒーを飲んでリラックスしています。

そうすることで、優雅な気分を楽しめますし、自分がすご出来なサラリーマンになったつもりにもなれます。

「なんて私は幸せ者なのであろうか」と心で呟いて、外の景色を見ながら優越感に浸っています。

コーヒーはダイエット効果も期待できるため、一石二鳥的な感じです。

もちろん砂糖抜きのブラックコーヒーです。

妄想をする

これは瞑想と似ているのですが、もしもお金持ちになったらという妄想を楽しむようにしてます。

嫌な現実から離れ、お金持ちになってまず仕事を辞めて自由になります。

憧れのトヨタ(ヤリスクロス)を購入し、新車の匂いを楽しみながらドライブをする。

そんな妄想をしていると幸せな気分になれます。

今まで自分はこうでなければならないという妄想に縛られていた気がします。

本当の自分は何なのだろう?という疑問もします。

直感に従えば幸せな道が見つかる。

そんな言葉にも感動し、私も直感に従って生きてみようかなと思い始めました。

まだまだ人生は長いので、どうせなら楽しんで生きた方が得じゃん!と思いながら毎日を過ごそうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です