幸せな人生を送るための実践
私は幸せになりたい。
毎日思っています。
読書やYouTube動画で学びを得て、それを実践しています。
学びをブログに書くことによって、私の記録にもなりますし、このブログをみて自分も幸福になるために行動を開始してみようかな?と思ってくれる人が増えれば、このブログの存在意義も高まります。
このブログで何かの気づきがあれば嬉しいです。
毎日小さな幸せを見つける
幸せな人生を送るためには、まずは現在の自分が幸せを感じなければなりません。
それは大きなことではなく、小さなことを毎日見つけることが重要です。
大きな幸せを探すことは思いの外ハードルが高いのです。
毎日幸せを探さなきゃ!と気負ったり、義務感が発生すれば、それは嫌な行為に繋がってやがては継続すらできなくなります。
まずは小さな幸せを一つだけで良いので見つけることからはじめましょう。
大きな幸せを探すと反動が大きくなる
大きな幸せを探す行為は、高揚感が高まり、幸せ度合いが一気に上がりますが、下がる勢いもすごいのです。
ダイエットに例えれば、一気に体重を落としたとしても、継続できずにリバウンドしてしまう結果になるということですね。
それで前よりも酷い状態になってしまったら本末転倒です。
人間は小さな変化には対応できますが、大きな変化には強い抵抗感を感じるため、続けられる程度の小さなことから始めましょう。
継続方法は人それぞれ
小さな継続は人それぞれの個性に別れます。
真面目な人ほど大きなことをやりがちですので、注意が必要です。
え、こんなのでいいの?と思う程度がちょうど良いのです。
<たとえば>
- 筋トレで腕立て伏せを毎日1回だけする
- 本を1ページだけ読む
- 日記を一行だけ書く
- ダイエットでお菓子を1品だけ減らす
- 1分間の瞑想をする
大事なことは無理なく毎日続けることです。
続けることによって、時間はかかりますが結果が現れます。
結果が出てくれば、実感として幸福度も高まります。
注意することは、結果が出てうれしくなり、大きなことをやろうとすることです。
あくまで継続が大事なので、無理をせず、余裕でできることを続けてください。
私の場合
私は最近転職をしました。
新しい職場でひとつ仕事を覚えた自分を褒めるようにしています。
その他、読書によって毎日一つだけでも学びを得て、成長できたことに幸せを感じるようにしています。
『1日ひとつだけ学びを得て習得する』
これを毎日、日記に書くようにしています。
瞑想をする
最近は、朝起きて5分間だけ瞑想するようにしました。
瞑想というと、何だか難しそうとかスピリチュアル系で苦手という方もいるでしょう。
私も初めはそう思っていました。
しかし、瞑想といっても自分が楽しいと感じることをただ考えるだけという簡単なものをしています。
私の場合は妄想ですが、お金持ちになって、経済的自由を手に入れ、好きな場所に旅行に行ったりすることを考えています。
妄想することは悪いことではありませんし、何より無料でできて幸福感を味わうことができます。
これは24時間365日、自分がやろうと思えばできることです。
他人に合わせることもなく、一人でできます。
自分の好きな時間・好きな場所・やりたいと思った時、手軽にできるのが良いことなのです。
誰にも迷惑をかけることもありませんし、一度やってみると幸福度が上がって楽しいですよ。
無料でできることをする
幸せになるために宗教にハマったり、セミナーや習い事教室に行ったりするという人もいるでしょう。
それはそれで自分自身が納得し、得られるものがあるのであれば否定はしません。
それらは、お金がかかります。
経済的に余裕がない場合は、金銭面で苦労することになり、幸福度が下がる可能性が大きくなります。
前述した通り、瞑想することは無料ですし、無料で効果がでることを探して実践することを始めた方が、金銭面で非常に楽ですし気楽です。
お金を払わないと幸福感を味わえないとなれば、それが思い込みとなり、自分の常識になってしまいます。
見栄を張って高級ブランド品を買う行為に似て、借金地獄になってしまったら大変です。
まずは無料でできることからしましょう!